N.M さん 14回目の通院 (11月末)
今日のN.M さん
今日の矯正治療の内容は?
上の歯では、前歯の間に残る僅かの隙間を閉じるように、矯正用のゴムで引っ張っています。
下の歯では、前歯と奥歯の間に残る隙間を閉じるために、ベータチタンという材質の太いワイヤーに変えて、T字型にワイヤーを曲げて、お口の中にセットしました。
T字型の部分が元に戻る力を利用して、隙間を閉じて行きます。
【補足】 今日から、隙間を閉じるステップに入りました。
前回のステップで見た目的にはほぼ並んでいたので、患者さん的には「後は隙間さえなくなれば・・・」と思われていたようです。 そのため、前回から今回にかけて隙間に関しては変化が無いために、若干の不安を覚えていたようですね。
矯正中のN.M さんの気持ち
変な形をしたワイヤーが入りました。
ちょっと違和感があるけれど、痛みは全然気になりません。 ただ、御飯が少し食べづらくなりました。 と言っても、歯と針金の間などにモノが詰まったり挟まったりするぐらいです。 歯磨きをもっと丁寧にしよう、と心に誓いました。
なかなか歯の隙間が閉じなくて、不安です。 早く歯が動いて欲しいなぁ、と思いました。
さあデンタルクリニック 院長
佐々木 敦